あららぎ会計の視点論点

先を読む力

2019年5月17日

トヨタ自動車の豊田社長は、

今は最高益だが、将来に

大きな危機感を募らせているそうです。

また、

他の大企業も然り。

この先をどう読んでいくのか。

日本の将来を、詰ませることなく、うまくやるには。

我々、中小企業経営も同じこと。

日本の将来像、町の将来像、自社の将来像。

荒波を切り抜けていく、かじ取りの技術が必要となってきます。

桜がきれいです

2019年4月9日

名城公園に家族で桜を観に行きました。

比較的暖かく、陽気な天気でした。

たくさんの人が桜を見に訪れています。

そこには笑顔がたくさんあふれていました。

新しいことを始めよう

2019年2月24日

お客様に、オンライン英会話を勧められました。
どうだろう。英語に触れる機会は、20年ぶり。
ネットを通して、フィリピン人の先生と繋がる。
とても丁寧に教えてもらった。
新しいことへのチャレンジ、新しい世界の門を叩く、今まで知らないことを知るようになる。
自分自身がカスタマイズされていくような感覚。
是非、続けて行きたいです

資本主義ってなんだろう。

2019年1月25日

資本主義の終わりは、どのような結末なのでしょうか。

限界が見えてきているのでしょうか。

世界の1%の富裕層が、世界の富の半分を牛耳っていると言われています。

例えば、配当金の話。

企業は、持ち株比率に応じ、平等な割合の配当しますよね。

例えば、配当3%だとすると、

10,000円出資している人は、300円もらえますね。

100万円出資している人は? 3万円もらえますね。

では、

1億出資している人は?そうです。300万円もらえるんです。

小学生でもわかる当たり前の話。

そうですね。これが資本主義の平等な世界です・・・

少し考えてしまいますね。

大阪万博の開催が決まりました

2018年12月1日

大阪万博の開催が決まりましたね。

大阪の使い道に困っていた埋め立て地を有効に使い、

経済効果を見込めそうです。

大いに結構。

別の視点から。

人は、作るのは得意だけど、その後の処理は苦手だという事実があります。

お祭りは、心ワクワク、楽しいからね、お祭りが終わった後の後片付けは、

どうなるのか。

あとの祭りにならないように願うばかりです。

日本人は、気づいてます。

ちょっとさめた空気も感じます。

終わり良き事業となりますように。

1 7 8 9 10 11 12 13 18