あららぎ会計の視点論点

人口減少と労働力人口減少と人材不足、将来の予測

2017年8月14日

中小企業は、人材を確保するのがたいへんです。

 

職安に求人情報を出しても、いまは、うまく集まりませんね。

リクルートなどのネット媒体での求人が主流となっております。

一人の人材確保のために、何十万もの広告費を負担し、お金と労力をかけて採用したものの、

1ヶ月も立たないうちに辞めてしまったという泣き話をよく聞くものです。

頭の痛い話です。

 

大企業ならいざ知らず、中小零細企業は、今後、どうやって人材を確保していくのでしょう。

人口減、特に若者の就労人口減少の傾向は今後も続くと思われ、

経営に大きな影響を与えるものであると考えています。

 

将来を予測し、荒波だった経営環境の中で、かじ取りをしていくことが、

経営者に与えられた使命です。

また、

AIやロボットそしてIoTが作り出す環境が、ますます変化をもたらし、

今後も複雑に絡み合って、企業経営の環境を変えていくことでしょう。

 

今業績が良い企業、より慎重になってください。

今業績が芳しくない企業、よりシビアになってください。

 

会社経営の難易度は、どんどん上がっていきます。

法人税事例検討会に出席

2017年7月27日

本日は、あららぎ会計が所属している、『税務研究会・税研情報センター』主催の法人税事例検討会に出席しております。

今回は、事務所からは、8名参加です。
最新の税務の取扱いや条文解釈について学びます。

いつも謙虚な気持ちです。いつまでもルーキーで、驕り高ぶらずに。

テーマ
・非営利型の一般社団法人が行う収益性事業の該当性について
・自己株式に対する配当金の支払いについて
・土地開発をして分譲した結果、売れ残った土地の評価について
・協力会社に貸与した機械の特別償却の可否
etc…

なかなかレアケースや頭を捻る事例ばかりですが、この知識が関与先様にいつか役立つものだと、信じて勉強を続けます。

まじめに、謙虚に、日々努力。

税理士も日々バージンアップが必要なんです

最近気がかりな事

2017年7月25日

最近、我が家の金魚が弱っております。
動きがかなりにぶくなっております
暑さのせいなのか、細菌性の病気におかされたのか。

3年前、
子供が夏まつりの金魚すくいでGETした金魚さん

たまに、水を換えてあげたり、たまにエサをあげ、そして、たまにのぞき込む
たまに、存在を知らせてくれる金魚に、癒やしをもらってました
いい加減な性格のわたくしでも、なんとか飼育できてました。

そんな我が家の金魚が、瀕死なんです

あー、なんとかしてあげたいなー、と考え、
ネットで知識を仕入れ、カーマでグッズを買って、
わたしがバタバタしております

子どもたちは、どうかといえば、いたってクールな反応

結構必死になっている親を見て、どう感じるのでしょうか

時代とともに変わる遺産分割のあり方

2017年7月19日

7月19日日本経済新聞の記事より

 

まだ、法案が通っていないので、確定的ではないことが前提です。

 

今まで、相続時の遺産分割協議には、住居も含まれて考えられていました。

つまり、

住居の資産価値が高い場合、それを換金化しないと

遺産分割がまとまらないといった話がありました。

 

一定の条件のもとで、

例えば、残された配偶者の居住権を守るという事が考えられています

高齢化の進展で、

相続をめぐる様々な問題が増えてきますね。

 

時代の変化とともに、法整備が行われていきます。

 

相続税、贈与税の関連税制をみても、おかしなものは、まだまだありますね。

 

睡眠負債という言葉

2017年7月8日

睡眠負債という言葉をよく目にするようになりました。
造語ですが、誰が考えたんでしょうね。
日本語は、おもしろいですね。

わたしは、日々睡眠を取れない場合、週末に多くの時間睡眠に当てる事で、日々の睡眠不足は解消されるだろう、と考えていました。

実際は、違うんですね。

毎日の足らない睡眠時間が、負債として、体に重くのしかかってくるのだとか。

ベッドに入ったら、スマホなんて眺めないで、パッと、すぐ寝ることです。

健康管理は、とても大切なことです。

1 24 25 26 27 28 29 30 32